2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 nfhccadmin お知らせ スコットランドのChildren 1st(子ども最優先)と子どもコミッショナー 2024年3月21日は、スコットランド全土を統括しているThe Children 1stの本部を視察見学しました。2024年3月22日は、Bridge side Houseを訪れ、The Children and Yo […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 nfhccadmin お知らせ クラウドファンディングを朝日新聞デジタルに取り上げていただきました! 朝日新聞デジタル版2024年3月22日付記事”性暴力被害で苦しむ人に無料セラピーを クラファン呼びかけ”にて、本センターが実施しているクラウドファンディング”あなたは悪くない。性暴力で苦しむ人にセラピー提供で社会復帰第一 […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 nfhccadmin お知らせ 性暴力被害の子どもを対象としたワンストップ支援を目指してエジンバラ視察見学 スコットランドのエジンバラで、子どもを中心に置いた素晴らしい取り組みをしていると聞いて、いくつかの施設や機関を訪問しています。「つなっぐ」や「名古屋大学チーム」の皆さんと一緒です。3月18日は、エジンバラ大学の教授やソ […]
2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 nfhccadmin お知らせ 【取材対応】産経新聞 ”<独自>不同意性交疑いで医師逮捕 入院女性の体触る 神戸赤十字病院 「診療行為の一環」と否定” 長江美代子(当センター副会長)が、産経新聞2024年3月5日付記事 ”<独自>不同意性交疑いで医師逮捕 入院女性の体触る 神戸赤十字病院 「診療行為の一環」と否定” にて取材を受けました。
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 nfhccadmin お知らせ クラウドファンディングを開始しました! クラウドファンディングサービス「READYFOR」にて、性暴力で苦しむ人に無料セラピーを提供し社会復帰を支援するために「あなたは悪くない。性暴力で苦しむ人にセラピー提供で社会復帰第一歩を」を公開しました。300万円を目標 […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月1日 nfhccadmin お知らせ 「主な活動」ページを公開しました 日本フォレンジックヒューマンケアセンターの主な活動を紹介したページを公開しました。ページの詳細はこちらから。
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 nfhccadmin お知らせ 【雑誌インタビュー】AERA 「巻頭特集 性犯罪を許さない」 長江美代子(当センター副会長)が、雑誌 AERA 2023.10.30号 No.50「巻頭特集 性犯罪を許さない」にて、インタビューに答えました。
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 nfhccadmin お知らせ 【NHKジャーナル:インタビュー】「性加害」ニュースが “しんどい” あなたへ 長江美代子(当センター副会長)がNHKジャーナル(ラジオ)のインタビューを受けました。その時の内容がNHKみんなでプラスにて記事になっています。
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 nfhccadmin お知らせ フォレンジック支援者養成プログラム(2023年度 第1期) 本講座は、日本福祉大学履修証明プログラム「性暴力被害者支援看護職(SANE)養成プログラム」の講義録画を編集し、再構成したものです。「フォレンジック支援者養成プログラム(オンデマンド配信)」と「RIFCR™ […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 nfhccadmin お知らせ 日本ペンクラブ主催:『第2回被害者ケアの視点から日本の性暴力について考える』イベント取材 副会長長江が登壇しました、一般社団法人日本ペンクラブ主催『第2回被害者の視点から日本の性暴力について考える』(2023/3/4開催)の取材が、NHKサイトに掲載されました。 https://www.nhk.or.jp/g […]